Macintosh HDを消しちゃった時の備忘録

明けましておめでとうございます。

去年は良くも悪くも変化と学びの年だったので、今年は具体的な結果を出していく年にします。


>Macを譲渡するときのトラブル

急に話変わるけど、この間知人がMacをネットで売って、うまく初期化できないと相談にきた。AppleのQ&Aわかりづらくて色々仮説たてて試してみるしかないんだが、なんとか解決したっぽくできたので備忘録。


ちなみにこの作業でPCでなにが起きたのか理解してません。これが正しいかもわからないけど、なんとか危機を脱した最終手段だと思ってください。。


>Macを譲渡する際の状態

まず、他人に譲渡する際はMacを初期化する必要があります。その上で最新のOSをインストールしてあげといて、再起動後の色々登録する画面で何も打ち込まずに、ショートカットでシステム終了してあげて完成。


>トラブルの内容と仮説

今回のトラブルは初期化後に、OSXをインストールしたいのにMacintosh HDが無いのでインストールできないという内容。あと、Recovery HDというのが表示されているがロックされていて選択できない状態になってた。


おそらくフォーマット(初期化)時にHDごと消去しちゃったような状態。他のサイトみてるとフォーマットしたあともMacintosh HDは残っている前提で話しているから、わからなくなってしまった。


>とりあえず複製しちゃえ

「Macintosh HD 無い」とかでググると、「それはもう修理ですねぇ」とか言ってる人がいましたが、僕はMacintosh HDを複製するかたちで対処したらうまくいきました。


1.電源を入れた瞬間に⌘+R長押しでリンゴがでたら離す。

2.ディスクユーティリティーを開く。

3.なんだかよくわからないHDの一個下の階層(パーティション)にHDをつくり、名前を「Machintosh HD」にする。

4.ディスクユーティリティーを終了して、OSXの再インストールを選択。


そしたら、3でつくったHDが表示されていて、問題なくインストールできた。


>自信がなかったらすぐ詳しい人に相談しよう

フォーマットの作業とかは結構PCのデリケートなところを触るので、やらかした後じゃなく早めに相談しましょう。譲渡する予定があるのにぶっ壊しちゃったら笑えないからね。


売ったお金で新しいの買いたいのに、修理だしちゃうとめっちゃお金取られますし、さっさと詳しい人に投げちゃった方が無難。


>日頃から検索能力を高めとこう

PCのトラブルをはじめ、ソフトの操作、プログラムのエラーなんかは、基本的にマシンじゃなくて自分が間違っている状態です。で、経験上故障以外のトラブルは解決できます。Adobeソフトの操作とかも、基本的に「わからない」ことなんてこの時代ありません。Googleが全部知っています。


だから、エクセルでもパワポでもいいけど「わからない事」を自分で情報を集めて、解決するっていう経験を積んだ方がいい。だんだんコンピューターの挙動に対して、感覚がついてくるはず。


中にはターミナルをいじる必要があるときもあるけど、怖がらないで先生のいう通り触ってたら、案外できます。すると、徐々にそういったトラブルに対して耐性ができて、初めてのことが起きても「まぁ、いじってたらなんとかなるだろう」と思えるようになってきます。


そういうのって何にでも言えるけど、例えば初めて一人暮らしするとき、ネットはどの端末で、どこのプロバイダがいいんだとか、法律関係のこととか、絶対答えをひねり出せます。自分で解決するクセをつけましょう。



Happy Coding

プログラミング初心者が日々前進していくブログ

0コメント

  • 1000 / 1000